2016年12月31日土曜日

ついに実現 北海道労働委員会・労働委員の公正任命



 高橋はるみ知事は、第42期北海道労働委員会で労働者委員(7人、任期2年)の一人に道労連の赤坂正信副議長を任命しました。

 13期26年続いた連合独占に対して、公正任命を求めた裁判闘争と道議団として何回も質問でとりあげてきた大きな成果です。

 12月9日、労働者委員の公正任命報告集会では、真下紀子道議団長が「不公正な任命だと高橋知事に迫ってきたたたかいの歴史、裁判に踏み切った勇気が勝利につながった。長く公正任命が続くよう頑張りたい」とあいさつしました。

 9月の代表質問では菊地よう子道議が知事に「知事の労働委員任命に対する三度にわたる違法判決を重くうけとめ、労組法上の推進制度の趣旨を尊重した委員選任の決意を」と強く求めました。

2016年12月30日金曜日

鉄路は道民のいのち綱



 列車の窓から小樽の灯りが見え始めました。

 前のシートからちょっかいをかけてくる男の子に「小樽の灯りだよ」と話しかけると「おばあちゃん小樽だって」といった後はずっとおとなしく窓を見つめていました。

 鉄路は乗客の様々な思いを運びます。地名と同じで駅名にも人々の暮らしの歴史が刻まれています。4定を振り返りつつ列車に揺られながら「北海道の鉄路をずたずたにさせるわけにはいかない」と思いを新たにしています。


2016年10月31日月曜日

日頃の「備えあってこそ」



第3回定例会議で初めて代表質問に立ちました。終わってからの安堵感で「極度の緊張」を実感した次第です。

 8月に北海道をたてつづけに襲った台風・大雨では橋、道路、堤防にも大きな被害がおよび人命が奪われることにつながりました。

今定例会は被害への復旧対策を中心にこの間高橋知事が削減してきた補修、強化などの維持費復元を求めました。

 充分な予算をつけて整備してこそ、住民が安心して暮らせる街づくりへとつながるものです。「備えあれば憂いなし」先人の知恵に学ぶこと大です。

2016年9月14日水曜日

あおばまつり


いつも元気体操!参加されたみなさんと一緒に



今年50周年。小樽潮太鼓保存会のみなさん



小樽商科大学「翔楽舞」のよさこいソーラン



小樽女性後援会合唱団のみなさんと
♪ ちょっと控えめに参加 ♬



畠山議員にあおばまつりのポロシャツを進呈



第一部ご挨拶。
道議団として引き続き奮闘する決意を述べる



左から余市町議団・菊地道議・畠山衆議・小樽市議団


2016年8月26日金曜日

またひとつ年を重ねました

たくさんの方からの誕生祝いメッセージありがとうございました。

おかげさまで健康にまたひとつ年を重ねました。

たくさんの出会いを大切に一歩前に進みます。

道内調査でカメラに納めた可憐な花と美味しい食事で自分にハッピーバースデー!




2016年8月25日木曜日

道南に来ています。


道内調査二日目です。昨日は幌延町の深地層研究所を視察。

また、宗谷管内の首長さんたちとの意見交換会では近年の気象条件に見合った災害対策の強化などの要望をいただきました。

これから稚内港からフェリーで礼文に向かいます。一昨年の土砂災害復旧の現場も訪れます。生まれ故郷に戻るのも十数年ぶりです。それにしても差し入れのアイスがとてつもなく美味しい!

2016年8月17日水曜日

帰路



小樽へ帰る途中です。手稲駅目の前にして列車が止まったまま動きません。

一時間以上も遅れて札幌駅を出発したのに!あっ!そろそろ動くのかな?

読書して待ちましょう!

小樽の警報は解除されたけど、道内全域凄い雨風。被害がひどくなりませんように。


2016年8月16日火曜日

おたる平和展

 2016「おたる平和展」に行ってきました。

 一昨年までは準備もお手伝いできたのですがいまはなかなか時間がとれません。今日までということですからせめて「展示物」だけでも・・・と思い顔を出しました。

 長く「平和展」にかかわってこられた共同代表の鴫谷さんから今年もまた貴重なお話を聞きました。第二次大戦にまつわる山のような資料は「平和展」を続けているとの話が広まり遺族の方々から鴫谷さんの元に自然と集まってきたとのことです。鴫谷さんが「見てごらん」と慰問袋から取り出したのは一粒の「カルミン」~ 70数年前のものですから香りも失せています。「戦時中にカルミンあったんですか」「あったよ。雑誌にも広告がある」とのことで探しました。残念ながらカルミンの広告は見つかりませんでしたが、戦意をあおる内容の雑誌には石鹸や胃薬、商船などの広告が掲載されていました。

 今年の展示には新たに「9条ネット」のコーナーも加わり次へのステップに!






2016年8月7日日曜日

灯籠流し



広島の元安川で行われている灯籠流しに連帯して小樽運河でも毎年灯籠流しが行われています。国際色豊かになりました。

2016年7月26日火曜日

 最低賃金を今すぐ1000円に!そして1500円に向けての取り組みを!


7月22日(金)日本共産党北海道委員会と道議団で、最低賃金を大幅に引き上げる要望を北海道労働局に対して行いました。

 昨年地域別最賃で16円引き上げられ北海道の最低賃金は764円。東京都は907円ですからその差143円です。ここはやはり全国一律最低賃金制度への切り替えが必要です。そして中小企業への人件費改善のための助成制度も実現しましょう。

などなど意見も言いながら今すぐ1000円以上に!と訴えました。
   

2016年6月30日木曜日

愛しのご飯鍋



 35年間おつきあいいただいたご飯鍋とついにお別れするときが来ました。

最大三合炊きのアルミ鍋でご飯がほくほくに炊きあがった時の幸福感を味わってきたのですが…
レンジの不具合で鍋底いっぱいに焦げつきを広げてしまいました。

潮時と思い今度は三合炊きの可愛い炊飯器を買いました。タイマーセット時と炊き上がり時にはピロピロリン♪とメロディー音。

新調理器との出会いに心弾ませながらも台所の隅に鎮座する焦げつき鍋を捨てきれずにいます。

2016年6月22日水曜日

2016年3月13日日曜日

戦争法廃止ロングラン宣伝



















「戦争法廃止ロングラン宣伝」の一枚です。(菊地道議は13:30からの参加でした)
日ごと暖かくなり装いも春! 厚手のコートから春物へチェンジ❀久しぶりの宣伝行動でした。

2016年2月26日金曜日

第一回目の定例道議会スタート


本日から第一回定例道議会が3月24日までの会期でスタートしました。定例会恒例の開会日宣伝を道庁前で行い、真下紀子・菊地葉子・宮川潤・佐野弘美の各道議が揃って訴えました。
Posted by 日本共産党 北海道議会議員団 on 2016年2月25日

2016年2月25日木曜日

本日の特別委員会

今日はすべての常任委員会・特別委員会のいっせい審議が行われました。このうち、菊地葉子道議が所属する少子・高齢社会対策特別委員会の質問では、介護職員処遇改善かさんの不正取得と対策等について取り上げました。とりわけ、道が指導監査を所管する事業所は地方が多く、代替施設や事業所が少ないことを指摘し、不正が起こらない確実な字魚運営となるよう指導しなければならないが、道の取り組みの強化を求めました。

Posted by 日本共産党 北海道議会議員団 on 2016年2月24日

2016年2月24日水曜日

産科医不足の切実。小樽は・・・。


小樽で出産できる医療機関が1箇所になって1年近く経ってしまいました。現在小樽市内で出生するお子さんが700名に満たないとはいえ一医療機関で、その6割近くを担っている状況です。

道内でも居住地で出産できるのは31自治体になってしまい、どこでも産科医不足が切実です。年明けの小樽医師会の新年交礼会でもその話題に触れる機会がありました。

「ひき続き医師会としても努力していますし、医師確保出来次第可能になるよう、助産師をひき続き配置しておくなど医療機関にも協力を要請しています。」とのこと。それぞれの立場でできることをがんばらなくては!


2016年2月20日土曜日

北手宮小学校閉校式と多喜二祭




















2月20日(土)北手宮小学校85年の歴史に幕を閉じる閉校式。

雪祭り発祥の地です。

 そしてこの日は小林多喜二没後83年の多喜二祭の日。市民センターで自衛隊イラク派遣差し止め訴訟を起こした故箕輪登さんの生い立ち、訴訟を起こすに至った思いが市民劇として上演されました。

 閉校式では9人の児童のことば、太鼓の演奏に胸が熱くなり、市民劇では箕輪登さんの「日本の国がどうか平和で、働き者の国民で、幸せに暮らしてほしいなと、それだけが本当に私の願いでした」とのことばに目頭が熱くなり、涙、涙の一日でした。


2016年2月4日木曜日

米艦船入港おことわり




(左)ミサイル駆逐艦ベンフォールド


2月4日・5 日と2日間にわたり米艦船が小樽港に入港しました。入港したのは掃海艇パトリオット(4日入港)、ミサイル駆逐艦ベンフォールド( 5 日入港)です。

 入港に反対する住民の集会に参加した菊地よう子道議は道内では航空自衛隊千歳基地における在日米軍再編に伴う訓練、道東の矢臼別演習場で沖縄第5海兵連隊と帯広などの陸上自衛隊第5旅団の共同訓練の実施が行われ、軍事訓練の状態化がすすんでいることを報告。北海道は平和のとりでとして、これらの軍事訓練や米軍使用の常態化を認めるべきでない、との議会質問を紹介し、参加者を激励しました。

原発施設の半径5 ~30 キロ圏内7 市2 町には20 万9300 人が住んでいます。

本当の安全対策と原発にたよらないエネルギー政策に転換することではないでしょうか。


2016年1月27日水曜日

2016年度道予算・補正予算、知事に要望提出

真下道議のFacebookより

2016年1月26日火曜日

熊本 → 鹿児島 







熊本から鹿児島へ移動中の沿道や瓦屋根の上に雪、雪、雪。

高速道路も一部まだ不通ということで国道3号線を通って移動しました。

時間が押してお昼はお弁当やさんで調達。バスの中でいただきました!


2016年1月25日月曜日

熊本です。






総務委員会の道外調査で熊本に着きました。雪です!北海道と変わらぬ寒さです!

今日訪問予定の阿蘇火山博物館は道路状況が悪いと言うことで行けませんでした。

でも池辺館長さんの講義はしっかり聴きました。

熊本城も寒そうですね。明日は川内原発に行きます!


2016年1月22日金曜日

平和な年でありますように。


1月は新年会目白押しの毎日です。今日は「小樽市老人クラブ連合会新年懇親会」「小樽市消防団懇話会 新年交礼会」に出席させていただきました。

老人会会長さんがご挨拶の中で「今年も平和な年でありますように」と仰られたことが印象に残りました。調子に乗って一曲歌っちゃいました(^_^;)どちらの会場でも皆さん歌がお上手。びっくりぽん!

写真は今日のものではありませんが、この数日間いろいろな場所でのお料理です!









2016年1月14日木曜日

日米共同訓練より平和がなじむ北海道に!


1月12日~22日まで航空自衛隊千歳基地で、1月26日~2月6日には矢臼別演習場で自衛隊と米軍との共同訓練が行われます。

沖縄の負担軽減を名目にしていますが、沖縄県民の願いは米軍が日本からいなくなることです。

こうした訓練をくり返しながら広大な北海道を演習の適地として共同訓練の固定化・状態化は狙われているようです。

小樽港には毎年のように米艦船が入港し、今年も又「雪明かりの路」開催に合わせてくるとのこと。目を光らせていないと「戦争法」先取りの危険が次々と。

訓練反対の申し入れを北海道にしました。(2016年1月13日)


2016年1月8日金曜日

新春つどい




新春のつどいにて!盛会に260名の参加。

参議院予定候補の岩渕ともさん。森つねとさん。

勇壮なうしお太鼓の響きに拍手喝采。


2016年1月7日木曜日

道労連旗開き























昨日の道労連旗開きにて!

今年初めてのビンゴゲームでゲットした景品。

森つねとさんと一緒です。

この運を活かして参院選の議席もゲットです!




2016年1月6日水曜日

初競り















朝五時に水産地方公設市場にて!初競りです。

日本海沿岸の漁獲が改善しますように。


2016年1月4日月曜日

仕事始め


















今日が仕事始めです。小樽市の新年交礼会。

小樽市も含め活性化と道民・市民が穏やかに暮らせる1年にしたいものです。

年寄りじみた希望になってる?高野さくら小樽市議とパチリ!



2016年1月1日金曜日

1月1日














2016年の新しい年も初日は小樽市議団の皆さんと市内一円宣伝行動です。

始まりは住吉神社前。出発前に写真撮影。午後3時15分に小樽駅前で終了!

道行く市民のみなさんからの激励で元気いっぱいの年始めです。